私立高校

共学校

さくらがおか

桜丘高等学校

この学校をブックマークする

学校詳細

建学の精神、教育理念

「勤労」と「創造」

建学の精神は「勤労」と「創造」。「たゆまぬ努力と創意・工夫が新しい自分を作る」という意味が込められている。
教育方針は「自立した個人の育成」。この方針のもと、社会で活躍できる深い教養を持ち、英語・情報の活用などのコミュニケーション能力に優れた人材を育てている。

教育の特色

特色ある4コース

2021年度からコースを一新。下記の4コース制となった。
【Super Academic コース(難関選抜)】
東大・早慶上理などの最難関大学合格にふさわしい主体性・表現力・思考力を育てる。
難関大学進学に対応した特別なカリキュラムを通じて、知識を活用し、アウトプットする力を育てていく。自分自身の学習スタイルに加え、同校の教育システムを活用することで効率よく学習を進めることが可能となる。同校の最上位コース。
【Academic コース(文理特進)】
難関大学合格をめざし総合的な学力を育てる。
整った学習環境から自分にあった学習スタイルを見つけ着実に学力の向上をさせながら自分の軸をつくり、現役4年制大学進学を目指す。様々なプログラムに取り組みながら部活動と両立しながら学習することができる。
【Global Studies コース(グローバル探究)】
秀でた英語力と広い視野を武器とし世界で活躍できる力を手にいれる。
目まぐるしく変化する国際社会で、世界の人々と協調して生きていくときに必要となるやわらかな心と的確な判断力、思考力、そしてその思いを伝えるコミュニケーション能力を育む。英語力重視のプログラムとプレゼンテーション能力を高めるプログラムにも特徴がある。
【Career Designコース(キャリア探究)】
これからの社会で求められる力を身につけ輝き続ける人材を育てる。
次世代型のキャリア教育や企業体験などを通じ、自分自身の未来を主体的に考えるプログラムに取り組み、人工知能の発展が著しい時代にこそ必要な「人間力」を育てる。学び、行動することへの好奇心を駆り立て、学力の向上を目指す。

施設設備

問題解決型学習に対応するSLC(Sakuragaoka Learning Commons)

生徒が能動的に学ぶための施設が充実。SMART Lab(Sakuragaoka Multi-disciplinary Academic Research Technology)は「インターネットを活用し教科の壁を越えて学ぶ、総合的な学習をする部屋」という意味で、プレゼン機器を完備したPC室となっている。SLC(Sakuragaoka Learning Commons)は約3万冊の蔵書、映像資料、パソコン、プロジェクターなどを備え、「問題解決型」学習に対応したグループ・ディスカッションも可能。Café Libraryは読書や自習など多目的のオープンスペース。自習室は、一人で静かに集中できる私語厳禁の学習スペース。朝7時半から20時まで使用可能。部活の後に使用する生徒も多い。また、友達と共に学習したいという場合は、教え合い学習室がぴったり。誰かに教えることは、学習の高い定着率に繋がるということを活かした同校独自の新しいスタイルの学習スペースだ。

学校行事

充実の体験学習行事

校外での体験学習行事が豊富。6月は体育祭、進学合宿(高1)、東北研修旅行(高3被災地訪問)、日帰り研修(高3)、8月はCebu英語研修(高1希望者)、9月の桜華祭(文化祭)、2月はプレゼン・コンテスト。このほか夏休み中にアメリカ・オーストラリアでの海外研修、北海道、沖縄での国内研修を実施(高2希望者)。3〜10週間のオーストラリア、アメリカの姉妹校留学も選択できる。

部活動

少林寺拳法部は全国大会連続出場

部活動が盛ん。少林寺拳法部は全国大会連続出場。ダンス部は中高合わせて69名の大所帯。運動部は男子サッカー部、女子フットサル部、バトントワリング部、ゴルフ部、硬式野球部など。文化部は家庭科部、吹奏楽部、茶道部、放送部、漫画研究部、聖書研究部など。

進路指導

様々な学習スタイルや進路に対応

担任による日々の地道な学習管理を進学指導の柱とし、大学合格に向けた様々なサポート体制を整えている。
「SSノート(Self Study Notes)」
学習スケジュールを自己管理し、学習におけるPDCA(計画、実行、評価、改善)をスパイラルに繰り返す。自分の課題や弱点を客観的に分析して次の目標を立てることで、指示されなくても地道にコツコツと、能動的に学ぶ姿勢を育成。
「URC(University Resource Center)」
参考書・問題集や大学のパンフレットなど、進学や大学に関する様々な情報が集められている。大学生のTUTOR(多くが卒業生)が常駐しており、在校生の学習に関する質問や進学相談に対応。
「さくら個別指導講座」
人工知能が一人ひとりの弱点に合わせて、必要な問題を出題する。学習アドバイザー講師によるカウンセリングを受けながら、自分のペースで課題を克服。
「志望理由書・面接対策講座」
書類だけでなく、本番を想定した面接練習も行い、総合型選抜(旧AO入試)などの入試に対して徹底的にサポート。
また、「一人で集中したい自習室」「友達と学びたい教えあい学習室」 を完備。自分に合った学習スタイルで、主体的に学ぶことができる。

その他

「校内合同大学相談会」

有名国公立大学・私立大学の関係者が集まり、校内で説明会を開催。自分の行きたい大学を探し、進路について考える絶好の機会となる。感染対策などにより校内での開催が難しい場合は、オンラインで開催できる体制も整っている。