

 
                とうきょうとりつみた
東京都立三田高等学校


学校説明会レポート2012年度入試(2011年実施)
説明会名:学校説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 | 
|---|---|---|---|---|
| 2011年12月10日(土) | - | 13:30~ | - | 
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
持ち物
| 申込み控え | 上履き | 
|---|---|
参加人数
父親の参加率
|  | - | 
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ | 
|---|---|---|
| % | % | % | 
子供向け企画
|  | - | 
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 | 
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○※1 | - | ○ | - | 
[ 入試問題/解説 ※1 ] 三田高校の入試Q&A
[ 備考 ] 時間割/部活動活動予定/校舎案内
| 開始前の動画上映 |  - | 学校紹介VTR(授業・体育祭・球技大会・白珠祭など) | 
|---|
| 説明会時間:0分 | |
|---|---|
| プログラム1 
 (~) | 学校長挨拶 説明者:校長 及川 良一先生 <目指す三田生徒像> | 
| プログラム3 
 (~) | 教務部の説明 説明者: 教務部では授業・入試を担当している。 | 
| プログラム4 
 (~) | 進路部の説明 説明者: 進学指導推進校。 | 
| プログラム6 
 (~) | 国際理解教育部の説明 説明者: 国際理解教育推進校。 | 
| プログラム7 
 (~) | 生徒部の説明 説明者: <けじめある学校生活を送るために> | 
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 | 
|---|---|
| - | なし | 
見学
| 校内見学 | 授業見学 | 
|---|---|
| - | - | 

()





















 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

