関西版はこちらへ
聖学院高等学校 #2
小さな違和感を学びにつなげる、ゼミ形式のGIC独自科目「Project」
公開日:2023/11/30
立川女子高等学校 #6
家庭科は社会につながる学び!多様な進路に対応する「総合コース」
公開日:2023/11/6
目白研心高等学校 #5
本格的な茶室で楽しく学ぶ茶道部! 細やかな心配りで「おもてなし」
公開日:2023/10/4
聖学院高等学校 #1
独自科目で大きく成長! スタートから2年目のグローバルイノベーションクラス
公開日:2022/5/19
足立学園高等学校 #1
都内で初となる「探究コース」新設
公開日:2018/11/30
品川エトワール女子高等学校 #7
カナダ留学や語学研修で成長!「国際キャリアコース」から海外名門大学へ
公開日:2023/7/26
立川女子高等学校 #5
医療・看護系への進学実績も上昇中!学習サポートも充実の「特別進学コース」
公開日:2023/7/14
立川女子高等学校 #4
大学や専門学校と連携し、将来に繋がる学びを体験できる「Sプロジェクト」
公開日:2022/11/4
品川エトワール女子高等学校 #6
園芸やアロマが専門科目で学べる!「ネイチャースタディコース」の魅力
公開日:2022/7/14
立川女子高等学校 #3
校内ツアーが中学生に好評! 活動を通して大きく成長できる「TGSA」
公開日:2022/7/12
女子美術大学付属高等学校 #2
高大の密な連携が魅力。高校2年生のための女子美術大学説明会
公開日:2022/6/8
立川女子高等学校 #2
大学や専門学校とも連携! 多様な進路をサポートする「総合コース」
公開日:2021/11/24
立川女子高等学校 #1
少人数制で難関私大や看護・医療系を目指す「特別進学コース」
共立女子第二高等学校 #2
「私らしいリーダーシップ」を育む、4コース制が2022年度にスタート!
公開日:2021/10/26
品川エトワール女子高等学校 #5
ダンスで表現力を磨き、併設幼稚園で実習! 保育の基礎を学ぶ「保育コース」始動
公開日:2021/8/5
女子美術大学付属高等学校 #1
油絵から漫画やアニメ、デザインへ!活躍の場が見えてくる高大連携授業
公開日:2021/6/25
品川エトワール女子高等学校 #4
教員と生徒の絶妙なコンビネーションで 「秋輝祭」のライブ配信が実現!
公開日:2020/11/5
中村高等学校 #2
“言葉のシャワー”で人生の幅を広げる「日本語道場」
公開日:2020/10/12
品川エトワール女子高等学校 #3
ICT活用度が激変! 短期間でここまで変われた「エトワールの変化力」
公開日:2020/7/9
品川エトワール女子高等学校 #2
“わくわく”感のある学習空間で個性が伸ばせる4コース
公開日:2019/8/7
中村高等学校 #1
2020年、普通科の高校募集をスタート
公開日:2019/7/12
共立女子第二高等学校 #1
生徒の希望を叶える丁寧なコース制授業で、女性の社会的自立を目指す
公開日:2018/8/7
品川エトワール女子高等学校 #1
都会で自然を学び自然に親しむ生活を探究するネイチャースタディコースがスタート
公開日:2018/6/26
川村高等学校 #2
受験の先に広がる有意義な人生へ導く生徒一人ひとりのポートフォリオ
公開日:2018/6/15
川村高等学校 #1
「感謝の心」が根付いた環境で未来を拓く学力と生きる力を育成
公開日:2017/10/16
関東国際高等学校 #9
10言語を学べる外国語教育。20カ国の高校生と交流できる「世界教室」を開催
公開日:2023/9/29
東京立正高等学校 #4
イノベーションコースの生徒がボランティア体験!「子ども食堂in東京立正」
公開日:2023/9/21
正則高等学校 #7
卒業生が語る「3年間で培った学力、進学力、先生とクラスメートとの絆」
公開日:2023/9/1
芝浦工業大学附属高等学校 #8
理工系に特化した施設で躍動! 工技研と鉄研、それぞれの「ものづくり」
公開日:2023/7/18
東京立正高等学校 #3
生活しながら世界を知り、外から日本を知る3ヶ月間のターム留学
目黒日本大学高等学校 #7
2024年度から一般入試枠を増員! 受験生のニーズに応えた新たなクラス編成
公開日:2023/6/27
東京立正高等学校 #2
高1でダンスドリル全国大会出場! 充実した学校生活とターム留学への期待
公開日:2022/10/11
正則高等学校 #6
部員同士で高め合い、個々の目標達成を目指す「サイクリング部」
公開日:2022/8/25
目黒日本大学高等学校 #6
1期生の日大合格率98%! 日大・難関大・スポーツ・芸能に特化した4クラス
関東国際高等学校 #8
入学時に「生徒カルテ」を作成。高校1年から進路を見据えた指導を展開
公開日:2022/8/8
芝浦工業大学附属高等学校 #7
卒業生3人が語る!高校から大学、そして社会へとつながる学び
公開日:2022/6/14
東京立正高等学校 #1
アイデアを出し合い、アンブレラスカイに願いを込めた紫苑祭
公開日:2022/2/7
目白研心高等学校 #4
中・高合同の試合で中学生も活躍!ラクロス部で育む「人間力」
公開日:2021/11/19
芝浦工業大学附属高等学校 #6
理系大学附属の利を生かした高大連携「Arts and Tech」で学ぶ工学の面…
公開日:2021/8/3
目黒日本大学高等学校 #5
日大の希望学部に入学するための「基礎学力到達度テスト」対策とは
公開日:2021/7/26
正則高等学校 #5
使うために学び、使ってもっと学びたくなる「正則の英語教育」
関東国際高等学校 #7
高大接続型の指導で、一人ひとりの希望に沿った大学進学を実現
公開日:2021/7/16
目白研心高等学校 #3
第1志望を諦めない進路指導で、難関大学への合格者が大幅増!
公開日:2021/7/13
芝浦工業大学附属高等学校 #5
高校生のうちから大学の教授陣と交流!高大連携でより充実した大学生活へ
公開日:2020/12/7
目白研心高等学校 #2
英語で発信する力を身に付け 国際社会で活躍する若者を育成
公開日:2020/12/3
目黒日本大学高等学校 #4
生徒に関わるすべての人の幸せを目指す 目黒日大流“生徒ファースト”
公開日:2020/11/4
関東国際高等学校 #6
オンライン授業で広がる世界、新たな多言語教育とは
公開日:2020/9/10
目黒日本大学高等学校 #3
付属校の強みを活かしながら 難関大学の現役合格を目指す「特進クラス」
公開日:2020/8/29
正則高等学校 #4
丁寧な対応を軸に始まった、オンライン学習への新たな挑戦
公開日:2020/8/19
文化学園大学杉並高等学校 #2
世界で通用する英語教育と自分の価値を磨く「感動」教育を実践
公開日:2020/4/7
明星高等学校 #1
「見える学力」と「見えない学力」を養い次の100年に向けて礎を築く
公開日:2020/4/3
工学院大学附属高等学校 #2
大学合格実績が大幅に向上! その背景にある4つの要因
公開日:2019/10/31
目黒日本大学高等学校 #2
ハイレベルな教育で、 国公立、難関私大の進学を目指す「特進クラス」
公開日:2019/10/4
関東国際高等学校 #5
授業の成果が見える「世界教室2019」開催
公開日:2019/8/5
正則高等学校 #3
3年間持ち上がりのクラスづくりや、部活動を通して「社会で生きる力」を育成
公開日:2019/7/17
芝浦工業大学附属高等学校 #4
高大連携で「卒業後」を見据えながら、「今」も充実
公開日:2019/7/16
目黒日本大学高等学校 #1
「特進」「N進学」クラスを編成し、 目黒日大として新たに始動
公開日:2019/7/2
工学院大学附属高等学校 #1
クリエイティブ・クラスの育成を目指す新体制
公開日:2019/1/28
芝浦工業大学附属高等学校 #3
共学化2年目!高大連携による理工系教育
公開日:2018/11/19
正則高等学校 #2
学校行事を通じて培うリーダーシップと生きる力
公開日:2018/7/23
目白研心高等学校 #1
生徒一人ひとりに合ったコース選択で、国際社会で活躍できる力を育てる
公開日:2018/7/2
正則高等学校 #1
特進・コース別クラスを作らず、全生徒の可能性を伸ばし、進学学力を養う
公開日:2017/11/10
文化学園大学杉並高等学校 #1
2018年度より、共学化!進路指導の“プロ”のテクニック
公開日:2017/8/22
東邦大学付属東邦高等学校 #2
国数英3教科による帰国生受験を実施!社会を「変える人材」を育成。
公開日:2017/7/14
芝浦工業大学附属高等学校 #2
女子の第一期生が入学!新キャンパスで新たな理工系教育が始動
公開日:2017/7/25
芝浦工業大学附属高等学校 #1
2017年4月、豊洲にキャンパスが移転。女子クラスを新設し、高大連携の強化へ
公開日:2016/6/8
城西大学附属城西高等学校 #1
城西大城西の学校づくりと入試改革
公開日:2014/10/20
広尾学園高等学校 #3
広尾学園の研究活動
公開日:2013/5/8
東邦大学付属東邦高等学校 #1
東邦大東邦の進路指導
公開日:2012/7/17
広尾学園高等学校 #2
広尾学園のiPadを活用した授業~高1 理科総合A(物理)実験~
公開日:2012/2/17
広尾学園高等学校 #1
広尾学園の医進・サイエンスコース(IS)
公開日:2010/11/25
スペシャルレポート
注目の私立高校を徹底取材!これが教育の新潮流!
スクール特集
教育に特色のある学校をスタディが取材してご紹介。
運動系の部活がある高校
運動系の部活がある高校を部活別でご紹介
文化系の部活がある高校
文化系の部活がある高校を部活別でご紹介
大学合格者数が多い高校ランキング
首都圏で有名大学に多くの合格者を出している高校はここだ!
学費が安い私立ランキング
授業料が安い私立高校をランキングで紹介。
「特集」のトップ戻る