特集(興味・関心で学校を知る)

内申基準一覧
内申一覧

スタディおすすめの内申基準一覧

高校受験スタディがおすすめする各学校の『内申基準』をご紹介します。
併願優遇制度を実施している高校の内申点基準を一覧にてご紹介いたします。
基準の設定は各学校さまざまですので、目安としてご活用ください。


*オール4の場合、3科は12、5科は20、9科は36になります。
*3科は国語・数学・英語、5科は国語・数学・英語・理科・社会、9科は国語、数学、英語、理科、社会、美術、音楽、保健体育、技術・家庭を指します。
高校、コースなどによっては対象教科が異なる場合がありますので、必ず各高校の募集要項や学校説明会等で確認するようにしてください。高校によっては3科、5科、9科のいずれかの基準がクリアしていればよい、またはすべての基準がクリアしている必要があるなどさまざまです。また、内申点には加点制度を設けている場合もありますので、詳細については必ず各高校の募集要項等でご確認ください。

*こちらの情報は各高校の募集要項・Webサイトに掲載された基準をもとに作成しています。
*併願優遇の基準は年によって変わる場合がありますので、受験を希望する場合は、必ず学校にご確認ください。

高校コース一覧

▼ 学校名から探す!

東京都

足立学園高等学校 【男子・私立】

試験区分 内申基準 備考
A・B推薦・一般併願優遇/探究 5科23
A・B推薦・一般併願優遇/文理 5科20
A・B推薦・一般併願優遇/総合 5科18
スポーツ推薦(単願)/総合 5科15
成績特待(併願)/探究 5科25

郁文館高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
単願推薦/東大 3科14以上または5科23以上
単願推薦/国立選抜 3科14以上または5科21以上
単願推薦/特進 3科13以上または5科19以上
単願推薦/e特進 3科13以上または5科19以上
単願推薦/進学 5科18以上または9科30以上
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/東大 3科14以上または5科23以上
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/国立選抜 3科14以上または5科21以上
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/特進 3科13以上または5科19以上
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/e特進 3科13以上または5科19以上
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/進学 5科18以上または9科30以上
併願優遇(一般試験)/東大 3科14以上または5科23以上
併願優遇(一般試験)/国立選抜 3科14以上または5科21以上
併願優遇(一般試験)/特進 3科13以上または5科19以上
併願優遇(一般試験)/e特進 3科13以上または5科19以上
併願優遇(一般試験)/進学 5科18以上または9科30以上
スカラシップ/東大 5科24以上
スカラシップ/国立選抜 5科23以上
スカラシップ/特進 3科14以上または5科21以上
スカラシップ/e特進 3科14以上または5科21以上

郁文館グローバル高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
単願推薦/Liberal Arts Track 内申点の合計が3科12以上かつ5科全てにおいて2以下がないこと、または3科13以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
単願推薦/Global Science Track 内申点の合計が3科12以上かつ英語および数学の内申が4以上、国語が3以上であること、または3科13以上かつ英語および数学4以上、国語3以上であること 3科(国・英・数)
他の教科の成績は問わず
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/Liberal Arts Track 内申点の合計が3科13以上かつ5科全てにおいて2以下がないこと、または3科14以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
都外生併願推薦(神奈川県生を除く)/Global Science Track 内申点の合計が3科13以上かつ英語および数学の内申が4以上、国語が3以上であること、または3科14以上かつ英語および数学4以上、国語3以上であること 3科(国・英・数)
他の教科の成績は問わず
併願優遇措置(一般試験)/Liberal Arts Track 内申点の合計が3科13以上かつ5科全てにおいて2以下がないこと、または3科14以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
併願優遇措置(一般試験)/Global Science Track 内申点の合計が3科13以上かつ英語および数学の内申が4以上、国語が3以上であること、または3科14以上かつ英語および数学4以上、国語3以上であること 3科(国・英・数)
他の教科の成績は問わず

川村高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
A推薦 3科11 or 5科17 or 9科27 ●各学年の欠席日数は原則10日以内 
【内申加点】英語・漢字・数学・歴史検定、皆勤、生徒会活動、委員会活動、部活動、ポートフォーリオ、その他
B推薦 3科12 or 5科18 or 9科28 ●各学年の欠席日数は原則10日以内 
【内申加点】英語・漢字・数学・歴史検定、皆勤、生徒会活動、委員会活動、部活動、ポートフォーリオ、その他
併願優遇 3科12 or 5科18 or 9科28 ●各学年の欠席日数は原則10日以内 
【内申加点】英語・漢字・数学・歴史検定、皆勤、生徒会活動、委員会活動、部活動、ポートフォーリオ、その他

共立女子第二高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/特別進学コース 5科21、または9科36以上
推薦/総合進学コース 3科10、または5科16、または9科30以上
推薦/英語コース 3科10、または5科16、または9科30以上 左記に加えて英検準2級以上取得または、英語評定4以上の者
一般(併願優遇)/特進 5科22、または9科38
一般(併願優遇)/総進 3科12、または5科18、または9科32
一般(併願優遇)/英語コース 3科12、または5科18、または9科32 左記に加えて英検準2級以上取得かつ、英語評定4以上の者
特待生/第一志望(推薦入試)/S奨学生 中学3年1・2学期総合 5科22以上または9科38以上、もしくは、2月12日の奨学生選考試験(一般入試と同一問題)合計得点220点以上 
特待生/第一志望(推薦入試)/A奨学生 中学3年1・2学期総合 5科21以上または9科36以上、もしくは、2月12日の奨学生選考試験(一般入試と同一問題)合計得点210点以上 
特待生/併願(一般入試)/S奨学生 一般入試(2月10日・12日のいずれか)合計得点220点以上
特待生/併願(一般入試)/A奨学生 中学3年1・2学期総合 5科21以上または9科36以上、もしくは、一般入試(2月10日・12日のいずれか)合計得点210点以上

国立音楽大学附属高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
<普通科>特別進学コース 推薦 5科20 ●最大加点1点●英検、数検、漢検の各検定試験 準2級以上で各1点 
<普通科>総合進学コース 推薦(調査書型) 5科18または9科33 ●最大加点2点●①英検、漢検、数検、の各検定試験 3級以上で1点 ②生徒会役員、部活動部長で各1点 ③部活動や各種コンクールなどにおける優秀な成績(要相談)で1点
<普通科>総合進学コース 推薦(プレゼン型) 5科15または9科27 ●最大加点2点●①英検、漢検、数検、の各検定試験 3級以上で1点 ②生徒会役員、部活動部長で各1点 ③部活動や各種コンクールなどにおける優秀な成績(要相談)で1点
<普通科>特別進学コース 一般併願 5科22 ●最大加点1点●英検、数検、漢検の各検定試験 準2級以上で各1点 
<普通科>総合進学コース 一般併願 5科20または9科36 ●最大加点2点●①英検、漢検、数検、の各検定試験 3級以上で1点 ②生徒会役員、部活動部長で各1点 ③部活動や各種コンクールなどにおける優秀な成績(要相談)で1点
<音楽科>推薦(演奏・創作型 演奏Ⅰ) 9科27 ●最大加点2点●英検、数検、漢検の各検定試験 準2級以上で各1点
<音楽科>推薦(演奏・創作型 演奏Ⅱ) 9科29 ●最大加点2点●英検、数検、漢検の各検定試験 準2級以上で各1点
<音楽科>推薦(総合音楽型) 9科30 ●最大加点2点●英検、数検、漢検の各検定試験 準2級以上で各1点

国本女子高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦入試(A推薦) 9科28以上または5科15以上 第一志望(単願)
推薦入試(B推薦) 9科29以上または5科16以上 東京・神奈川の公立中学校以外に在籍の受験生
一般入試(併願優遇) 9科29以上または5科16以上 英検優遇制度あり:準2級70点(総合進学コースのみ)、2級80点、準1級以上100点換算
一般入試(オープン) なし 英検優遇制度あり:準2級70点(総合進学コースのみ)、2級80点、準1級以上100点換算
特待生S1(総合進学コース) 5科20以上または入試得点250点以上または英検準1級以上 当日の国語・数学の点数130点以上/200点 入学手続金 400,000円 免除
授業料(年額) 432,000円まで給付
特待生S1(DDコース) 5科20以上かつ英検2級以上または入試得点250点以上かつ英語80点以上または英検準1級以上 当日の国語・数学の点数130点以上/200点 入学手続金 400,000円 免除
授業料(年額) 432,000円まで給付
特待生S2(総合進学コース) 5科19以上または入試得点230点以上または英検準1級以上 当日の国語・数学の点数100点以上/200点 入学手続金 200,000円 免除
授業料(年額) 432,000円まで給付
特待生S2(DDコース) 5科19以上かつ英検2級以上または入試得点230点以上かつ英語80点以上または英検準1級以上 当日の国語・数学の点数100点以上/200点 入学手続金 200,000円 免除
授業料(年額) 432,000円まで給付
特待生S3(総合進学コース) 5科18以上または入試得点210点以上 入学手続金 半額200,000円 免除
特待生S3(DDコース) 5科18以上かつ英検2級以上または入試得点210点以上かつ英語80点以上 入学手続金 半額200,000円 免除
神奈川特待(総合進学コース) 9科27以上かつ5科は全て3以上 授業料(年額) 432,000円まで給付
神奈川特待(DDコース) 9科27以上かつ5科は全て3以上かつ英検2級以上 授業料(年額) 432,000円まで給付

工学院大学附属高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
単願推薦/先進文理 3科13,または5科20,または9科36
単願推薦/文理 3科11,または5科18,または9科34
単願推薦/インターナショナル 英語4以上かつ英検2級以上
一般(併願優遇)/先進文理 3科14,または5科21,または9科37
一般(併願優遇)/文理 3科12,または5科19,または9科35
一般(併願優遇)/インターナショナル 英語5かつ英検2級以上

佼成学園女子高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/国際留学 3科12以上または5科20以上
推薦/国際スーパーグローバル 3科12以上または5科20以上
推薦/特進 3科12以上または5科20以上
推薦/進学 3科10以上または5科16以上または9科28以上
一般(併願優遇)/国際留学 3科12以上または5科20以上
一般(併願優遇)/国際スーパーグローバル 3科12以上または5科20以上
一般(併願優遇)/特進 3科12以上または5科20以上
一般(併願優遇)/進学 3科11以上または5科17以上または9科29以上

サレジアン国際学園高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
A推薦(単願) 5科17
B推薦(併願) 5科18
併願優遇 5科18

品川エトワール女子高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
国際キャリアコース/プレミアム特待 内申点5教科(国数英理社)
単願20以上(英5)
併願22以上(英5)
国際キャリアコース/プラチナ特待 内申点5教科(国数英理社)
単願18以上(英4)
併願20以上(英4)
国際キャリアコース/ゴールド特待 内申点5教科(国数英理社)
単願17以上(英4)
併願19以上(英4)
マルチメディア表現コース/プレミアム特待 内申点5教科(国数英理美)
単願20以上(美5)
併願22以上(美5)
マルチメディア表現コース/プラチナ特待 内申点5教科(国数英理美)
単願18以上(美4)
併願20以上(美4)
マルチメディア表現コース/ゴールド特待 内申点5教科(国数英理美)
単願17以上(美4)
併願19以上(美4)
キャリアデザインコース・保育コース・ネイチャースタディコース/プレミアム特待 内申点5教科(国数英理社)
単願20以上
併願22以上
キャリアデザインコース・保育コース・ネイチャースタディコース/プラチナ特待 内申点5教科(国数英理社)
単願18以上
併願20以上
キャリアデザインコース・保育コース・ネイチャースタディコース/ゴールド特待 内申点5教科(国数英理社)
単願17以上
併願19以上

品川学藝高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
A推薦 ①9科23
②5科12
③3科7
B推薦・一般(併願優遇) ①9科24
②5科13
③3科8

芝浦工業大学附属高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 3科(英・数・理)12以上かつ9科35以上

聖徳学園高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/難関国公立型 5科21,または9科36以上
推薦/文理進学型 5科19,または9科34以上
一般(併願優遇)/難関国公立型 5科22,または9科37以上
一般(併願優遇)/文理進学型 5科20,または9科35以上

自由ヶ丘学園高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦1 [プログレス(PGS)]9科45 or 5科25 
[プログレス(PGA)]9科41 or 5科23 
[プログレス(PGB)]9科37 or 5科21 
[国際教養]9科32 or 5科18 
[STEAM理数]9科32 or 5科18 
[グローバル]9科27 or 5科16 
[サイエンス]9科27 or 5科16 
[アスリート]9科27 or 5科16 
[文理]9科27 or 5科16
【内申加点】9科+3、5科+1
併願優遇 [プログレス(PGS)]9科45 or 5科25 
[プログレス(PGA)]9科41 or 5科23 
[プログレス(PGB)]9科37 or 5科21 
[国際教養]9科32 or 5科18 
[STEAM理数]9科32 or 5科18 
[グローバル]9科27 or 5科16 
[サイエンス]9科27 or 5科16 
[アスリート]9科27 or 5科16 
[文理]9科27 or 5科16
【内申加点】9科+2、5科+1

自由学園男子部高等科 【男子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 9科30 ●5科各「3」以上が望ましい ●評定に「1」不可 ●3年間の欠席は20日以内 

自由学園女子部高等科 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 9科32 ●5科各「3」以上が望ましい ●評定に「1」不可 ●3年間の欠席は20日以内

城西大学附属城西高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
A推薦Ⅰ 5科17(加点+2可)以上または5科15(素内申)以上かつ9科30(加点+2可)以上
A推薦Ⅱ 5科19(加点+4可)以上または5科15(素内申)以上かつ9科32(加点+4可)以上
B推薦 5科20(加点+3可)以上
併願優遇Ⅰ 5科20(加点+3可)以上(第1志望1校のみ併願可)
併願優遇Ⅱ 5科22(加点+5可)以上(複数併願可)
学力スカラ 5科20以上かつ入試得点240点以上の成績上位者10名

女子美術大学付属高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 9科33以上 左記に加え9科に「1」なし、美術「4」以上

駿台学園高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦A/特選 3科11、5科17
推薦A/進学 3科9、5科15、9科27
推薦A/スペシャリスト・ハイブリッド 3科9、5科14、9科26
推薦A/スペシャリスト・オリジナル 3科8、5科13、9科24
推薦B・併願優遇/特選 3科12、5科18
推薦B・併願優遇/進学 3科10、5科16、9科28

聖学院高等学校 【男子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 3教科12以上 左記に加え5教科全てに2以下がないこと
一般/併願優遇措置 3教科12以上 ※併願優遇のみ 左記に加え5教科全てに2以下がないこと

正則高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦A 3科10,または5科16,または9科30以上 ●内申基準は若干の幅をもって対応
推薦B 「推薦A」の学業成績基準を満たしていないが第一志望とする者 推薦Aの基準に満たないが第1志望の者
推薦C(併願推薦) 3科10,かつ5科16以上 ●内申基準は若干の幅をもって対応
一般(併願優遇) 3科10,かつ5科16以上

大成高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/特進 5科22,または9科40
推薦/文理 9科29
推薦/情報 9科28
一般(併願優遇)/特進 5科19
一般(併願優遇)/文理 9科31
一般(併願優遇)/情報 9科30

立川女子高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
総合コース 推薦 9科24  最大加点+3まで
総合コース 一般(併願優遇) 9科25 最大加点+2まで
特別進学コース 推薦 3科10,または5科16 最大加点+1まで(英検・漢検・数検準2級以上は+2まで可)
特別進学コース 一般(併願優遇) 3科11,または5科17 最大加点+1まで(英検・漢検・数検準2級以上は+2まで可)

玉川聖学院高等部 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦Ⅰ 9科30以上または5科17以上 3年次2学期の成績、または3ヶ年(3年次は2学期)の合計平均
一般Ⅱ(公立併願優遇) 9科32以上または5科18以上 3年次2学期の成績、または3ヶ年(3年次は2学期)の合計平均
一般Ⅲ(公立・私立併願優遇) 9科36以上または5教科21以上 3年次2学期の成績、または3ヶ年(3年次は2学期)の合計平均
推薦/特待 9教科40 以上(内申)かつ、
学力調査テストにおいて
80%(3科合計240点)以上得点。
または、学力調査テストにおいて
85%(3科合計255点)以上得点。
一般/特待 9教科40 以上(内申)かつ、
入学試験において
80%(3科合計240点)以上得点した者。
または、入学試験において
85%(3科合計255点)以上得点した者。

東京電機大学高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/男子 5段階評定/5科19 
推薦/女子 5段階評定/5科18 
一般(併願優遇) 5科21

東京立正高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/スタンダードコース 5科15または9科27
推薦/イノベーションコース 5科16または9科29
推薦/アドバンストコース 3科10または5科17または9科31
併願優遇(一般入試)/スタンダード 5科16または9科29
併願優遇(一般入試)/イノベーションコース 5科17または9科31
併願優遇(一般入試)/アドバンストコース 3科11または5科18または9科33
奨学生/推薦・一般・併願優遇 5科20以上または9科36以上

中村高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
単願(A推薦) 先進・国際5科19または9科33 
探究5科17または9科30
英語・漢字・数学検定3級以上、
生徒会・委員会活動経験、
部活動3年間継続、
その他(コンクール出場等)、
3年間皆勤で1ポイント加点。上限2ポイントまで。
併願(併願優遇・B推薦) 先進・国際5科20または9科35 
探究5科18または9科32
英語・漢字・数学検定3級以上、
生徒会・委員会活動経験、
部活動3年間継続、
その他(コンクール出場等)、
3年間皆勤で1ポイント加点。上限2ポイントまで。

新渡戸文化高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/探究進学 3科9以上または5科16以上または9科30以上 9科に加点3まで、5科に加点1まで
推薦/美術 9科28以上 9科に加点4まで
推薦/フードデザイン・音楽 9科27以上 9科に加点4まで
併願優遇/探究進学 3科10以上または5科18以上または9科32以上 9科に加点4まで、5科に加点2まで
併願優遇/美術 9科30以上 9科に加点4まで
併願優遇/フードデザイン・音楽 9科29以上 9科に加点4まで

文化学園大学杉並高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/単願 [進学]5科16または9科28 [特進国公立]5科20 [特進文理]5科18または9科32 [ディプロマ]英検準2級以上かつ5科19
推薦/併願(東京都・神奈川県以外) [進学]5科17または9科29 [特進国公立]5科20 [特進文理]5科19または9科34 [ディプロマ]英検準2級以上かつ5科19
一般/併願優遇 [進学]5科17または9科29 [特進国公立]5科20 [特進文理]5科19または9科34 [ダブルディプロマ]特に定めず
S特待の基準 [特進/国公立(単願)]5科23 [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]該当なし
A特待の基準 [特進/国公立(単願)]5科22 [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科23
B特待の基準 [特進/国公立(単願)]5科20 [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科22
C特待の基準 [特進/国公立(単願)]該当なし [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科21
D特待の基準 [特進/国公立(単願)]該当なし [特進国公立(併願)・特進文理・ディプロマ]5科20

明星高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 [SMGS]5科22 [MGS]9科34または5科20 [本科]9科31または5科18
一般(併願優遇) [SMGS]5科22 [MGS]9科36または5科20 [本科]9科33または5科18

明法高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
A推薦/総進 5科18
CⅠ推薦/総進 5科15
BⅠ推薦/総進 5科20
BⅡ推薦/総進 5科17
一般併願Ⅰ型/総進 5科20
一般併願Ⅱ型/総進 5科17
一般第1志望/総進 5科15
A推薦/特進 3科13かつ5科20
BⅠ推薦 ・一般併願Ⅰ型/特進 3科13かつ5科22

目黒日本大学高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦・一般(併願優遇) 3科12 or 5科20

目白研心高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/特進 3科13以上または5科19以上
推薦/SEC 3科12以上または5科18以上 左記に加え英語検定準2級
英検準2級に準ずる資格(CEFR A2)以上を お持ちの場合はご相談ください
推薦/総合 3科11以上または5科17以上または9科31以上
併願推薦/特進 3科14以上または5科20以上
併願推薦/SEC 3科13以上または5科19以上 左記に加え英語検定準2級
英検準2級に準ずる資格(CEFR A2)以上を お持ちの場合はご相談ください
併願推薦/総合 3科12以上または5科18以上または9科33以上
特待生/3年間 [単願]5科24以上 [併願]5科25以上 左記に加え入試結果270点以上の場合も該当者とする
特待生/S特待 [単願]5科23以上 [併願]5科24以上 左記に加え入試結果240点以上の場合も該当者とする
特待生/A特待 [単願]5科22以上 [併願]5科23以上 左記に加え入試結果225点以上の場合も該当者とする
特待生/B特待 [単願]5科21以上 [併願]5科22以上 左記に加え入試結果210点以上の場合も該当者とする

立正大学付属立正高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦/進学 5科18または9科33
推薦/特進 5科20

神奈川県

北鎌倉女子学園高等学校 【女子・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦・一般・書類選考 [普通]12/15 or 19/25 or 32/45
[特進]14/15 or 22/25
[音楽]32/45

橘学苑高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦 [特進]18/25or32/45
[総進]15/25or27/45
[デ美]15/25or27/45かつ美「4」
一般(専願) [特進]18/25or32/45
[総進]15/25or27/45
[デ美]15/25or27/45かつ美「4」
一般(併願) [特進]20/25or36/45
[総進]15/25or28/45
[デ美]17/25or32/45かつ美「4」

横浜高等学校 【共学・私立】

試験区分 内申基準 備考
推薦入試 [プレミアコース]5科 22以上/25
[アドバンスコース]5科 19以上/25
[アクティブコース]9科 30以上/45
一般入試 (A方式:書類選考) [プレミアコース]5科 22以上/25
[アドバンスコース]5科 19以上/25
[アクティブコース]9科 30以上/45
一般入試 (B方式:筆記試験) [プレミアコース]5科 22以上/25
[アドバンスコース]5科 19以上/25
[アクティブコース]9科 30以上/45