「21世紀に活躍できる世界市民」の育成
スタディが注目する「サレジアン国際学園高等学校」のポイント
「21世紀に活躍できる世界市民の育成」を目指し「心の教育」を中心に、「考え続ける力」「コミュニケーション力」「言語活用力」「数学・科学リテラシー」の4つの力を養う。
全ての教科でPBL(Project Based Learning)型授業を導入。 従来の知識詰め込み型ではない、問題解決型の能動的な学びにより「考え続ける力」を伸ばす。さらにICTを活用しながら議論や発表の機会を設け、多様な考え方に触れながら考察を重ね結論を導き出していく。そうした学習過程で「コミュニケーション力」や「数学・科学リテラシー」、「言語活用力」を同時に育んでいく。国際社会に貢献しながら新しい時代を生きる力を養う、21世紀のための高等学校。
学校からのお知らせ
-
11/25
生徒投稿
【生徒投稿】朝 -
11/22
学校生活
【Y10】English Communications -
11/20
生徒投稿
【生徒投稿】デジタルコンテンツ制作部 -
11/17
生徒投稿
【生徒投稿】Y7:Heart Global Art -
11/15
生徒投稿
【生徒投稿】ダンス部 -
11/13
生徒投稿
【生徒投稿】Y7:English -
11/11
生徒投稿
【生徒投稿】中1:英語 -
11/11
学校生活
【Y10】Philosophy -
11/10
学校生活
【中1】本科:探究ツアー「日本科学未来館」 -
11/08
生徒投稿
【生徒投稿】高2:家庭基礎
































