私立高校

共学校

いくぶんかんぐろーばる

郁文館グローバル高等学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

入試情報・学費

※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。

「郁文館グローバル高等学校」の内申基準・優遇等(2025年度)

試験区分 内申基準 備考
単願推薦/Honors 3科13以上かつ9教科全てに2以下がないこと 3科(国・英+数or理or社)
単願推薦/Liberal Arts 3科12以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英+数or理or社)
5教科(国・英・数・理・社)
都外生併願推薦/Honors 3科13以上かつ9教科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
5教科(国・英・数・理・社)
都外生併願推薦/Liberal Arts 3科12以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
5教科(国・英・数・理・社)
併願優遇措置(一般試験)/Honors 3科13以上かつ9教科全てに2以下がないこと
併願優遇措置(一般試験)/Liberal Arts 3科12以上かつ5科全てに2以下がないこと 3科(国・英・数)
5教科(国・英・数・理・社)

その他の条件

●国公立中学在籍生徒を対象
●3年間の欠席日数が20日以内であること
●推薦を希望する受験生は2学期制の場合には前期または後期の中間、3学期制の場合には1学期または2学期の成績で出願条件を満たしていること
【加点項目】
Honors(加点+1まで)/Liberal Arts(英語資格と課外活動の組み合わせで加点+2まで)
■英語資格
Honors:英検2級以上またはそれに相当する英語の資格(+1)
Liberal Arts:英検準2級以上またはそれに相当する英語の資格(+1)
■課外活動
共通:部長や生徒会役員、各委員長など学校を代表する活動の実績/各自治体を代表するような特筆すべき活動の実績(部活
動や校外活動など)(1点)

年度等について

2025年度

「郁文館グローバル高等学校」の入試要項(2026年度)

2026年度入試向け情報は、準備中です。
-

「郁文館グローバル高等学校」の入試結果

年度 試験名 学科・コース 男女 定員数 志願数 受験数 合格数 倍率 備考
2024年 帰国生 普通科 - 5 4 3 1.3
試験合計 - 5 4 3 1.3
単願推薦 普通科 20 12 12 12 1.0
試験合計 20 12 12 12 1.0
都外併願推薦 普通科 - 2 2 2 1.0
試験合計 - 2 2 2 1.0
併願優遇措置 普通科 25 5 5 5 1.0
試験合計 25 5 5 5 1.0
オープン 普通科 - 33 32 15 2.1
試験合計 - 33 32 15 2.1
インターナショナル オープン 普通科 - 12 10 7 1.4
試験合計 - 12 10 7 1.4
年度合計
- 69 65 44 1.5

「郁文館グローバル高等学校」の学費

初年度のみの納入金
入学金 250,000 円
施設費 -
教育充実費 -
その他 159,320 円
初年度のみの納入金 合計(A) 409,320 円
年学費
授業料 415,000 円
施設維持費 100,000 円
教育充実費 70,000 円
その他 173,100 円
年学費 合計(B) 758,100 円
初年度納入金 合計(A+B) 1,167,420 円

※2年次の留学費用は以下を参照してください。
留学費用概算(現地での学費 *Honorsクラスは米国高校卒業資格取得費用も含む・生活費、航空券や海外旅行保険など留学に掛かる基本費用を全て含む)
【ニュージーランド】およそ4,500,000円 【カナダ】およそ4,700,000円 【アメリカ】およそ5,800,000円
留学先の学校及び、為替や物価の変動等により、金額が変わる可能性があります。
別途、学年運営費預り金(5万円〜15万円、教科書・副教材費、講習費、英検・漢検・数検検定料、模試受験料など)、制服制定品費などがあります。

この学校へのお問い合わせはこちら

  • 資料請求をする
  • デジタルパンフレット