![]()
![]()
こくがくいん
国学院高等学校
![]()

学校説明会レポート2011年度入試(2010年実施)
説明会名:学校説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 2010年11月20日(土) | - | 10:00~ | 体育館 |
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
持ち物
| 申込み控え | 上履き |
|---|---|
参加人数
父親の参加率
| - |
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
|---|---|---|
| % | % | % |
子供向け企画
| - |
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | - | - | - | - |
[ 備考 ] 國學院校報(大学合格者一覧特別号、第217号)
| 説明会時間:0分 | |
|---|---|
プログラム1
(~) |
学校長挨拶 説明者:校長 宮舘毅 先生 國學院高校は、学校法人國學院大學が母体の全日制の高等学校。 |
プログラム2
(~) |
教育・進学指導 説明者:入試部部長 杉田先生 國學院高校は、都心だが緑に囲まれた緑の環境。 |
プログラム3
(~) |
入試情報 説明者:入試部副部長 サイトウ先生 <一般入試> |
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 |
|---|---|
| - | なし |
見学
| 校内見学 | 授業見学 |
|---|---|
| - | - |

当日は交通機関の影響もあり、開始時刻は少し遅れましたが、会場の体育館がほぼ満席になるほど多くの受験生と保護者が参加しており人気の高さがうかがえました。
進学校ということで、大学受験に必要な学習カリキュラムや進路指導も充実していますが、生活面においても人として必要な教育をしっかり行われているのも印象的でした。
また、学校周辺には自然も多く、神宮球場や秩父宮ラグビー場などの多くのスポーツ施設が存在。こうした環境のいい場所というのも魅力的な高校だと感じました。
(-)






















