入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「大成高等学校」の内申基準・優遇等
試験区分 | 内申基準 | 備考 |
---|---|---|
推薦/特進 | 5科22,または9科40 | |
推薦/文理 | 9科29 | |
推薦/情報 | 9科28 | |
一般(併願優遇)/特進 | 5科19 | |
一般(併願優遇)/文理 | 9科31 | |
一般(併願優遇)/情報 | 9科30 |
その他の条件
●9科に「1」不可
●3年次の欠席5日以内
【内申加点】
[特進](併願優遇)英語・漢字・数学検定準2級→+1
[文理][情報]3年次皆勤、英語・漢字・数学検定3級、本校主催Vカップ・Wカップ・Jカップ・Sカップ出場者、卒業生の子・弟妹、在校生の弟妹、同一部活動3年間、生徒会役員等→各+1(最大+2)
「大成高等学校」の入試要項(2024年度)
2024年度入試向け情報は、準備中です。
「大成高等学校」の入試要項(2023年度)
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
推薦入試 | 2023/1/22(日) | 出願期間 | 1/16(月)〜1/16(月)
|
合格発表 | 1/24(火)
|
募集人数 | 普通科特別進学コース 5名 普通科文理進学コース 110名 普通科情報進学コース 10名 |
手続き締切 | 1/27(金) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | その他:面接 | ||||
備考 | ※新型コロナウイルス感染者・新型コロナウイルス濃厚接触者・受験当日発熱者のため受験できな場合には「受験予備日」に受験することができます。試験開始前までに連絡してください。「受験予備日」に再受験される場合、中学校より「各種感染症罹患者・濃厚接触者・受験当日発熱者の再受験依頼書」を持たせてください。 2月2日(木) 再受験日・合格発表 2月3日(金) 入学手続き #追加試験 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
一般1回入試 | 2023/2/10(金) | 出願期間 | 1/25(水)〜2/4(土)
|
合格発表 | 2/12(日)
|
募集人数 | 普通科特別進学コース 60名 普通科文理進学コース 130名 普通科情報進学コース 20名 |
手続き締切 | 2/16(木) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:3教科(国・数・英) その他:面接 |
||||
備考 | ※新型コロナウイルス感染者・新型コロナウイルス濃厚接触者・受験当日発熱者のため受験できな場合には「受験予備日」に受験することができます。試験開始前までに連絡してください。「受験予備日」に再受験される場合、中学校より「各種感染症罹患者・濃厚接触者・受験当日発熱者の再受験依頼書」を持たせてください。 2月24日(金) 再受験日 2月25日(土) 合格発表 2月27日(月) 入学手続き #追加試験 |
試験名 | 試験日 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
一般2回入試 | 2023/2/12(日) | 出願期間 | 1/28(土)〜2/4(土)
|
合格発表 | 2/15(水)
|
募集人数 | 普通科特別進学コース 10名 普通科文理進学コース 50名 普通科情報進学コース 10名 |
手続き締切 | 2/16(木) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:3教科(国・数・英) その他:面接 |
||||
備考 | ※新型コロナウイルス感染者・新型コロナウイルス濃厚接触者・受験当日発熱者のため受験できな場合には「受験予備日」に受験することができます。試験開始前までに連絡してください。「受験予備日」に再受験される場合、中学校より「各種感染症罹患者・濃厚接触者・受験当日発熱者の再受験依頼書」を持たせてください。 2月24日(金) 再受験日 2月25日(土) 合格発表 2月27日(月) 入学手続き #追加試験 |
「大成高等学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
初年度納入金 合計(A+B) | 1,004,600 円 |
※その他は、<年学費>PTA会費、生徒会費、学年費(校外学習、模擬テスト、その他、教材費) など
※別途、修学旅行費、学校指定品費等あり