私立高校

共学校

こうがくいんだいがくふぞく

工学院大学附属高等学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

入試情報・学費

※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。

「工学院大学附属高等学校」の内申基準・優遇等

試験区分 内申基準 備考
単願推薦/先進文理 3科13,または5科20,または9科36
単願推薦/文理 3科11,または5科18,または9科34
単願推薦/インターナショナル 英語4以上かつ英検2級以上
一般(併願優遇)/先進文理 3科14,または5科21,または9科37
一般(併願優遇)/文理 3科12,または5科19,または9科35
一般(併願優遇)/インターナショナル 英語5かつ英検2級以上

その他の条件

●各学年9科に1がないこと
●3年次の欠席日数が10日以下であること

【加点項目】※対象:単願推薦・一般併願優遇/先進文理コース・文理コース
最大で3点まで(3科5科9科において)
・英検、漢検、数検3級以上いずれかを所持で1点、英検準2級以上所持はさらに1点で最高2点
・兄弟が本校(中学校高等学校)に現在在籍するか卒業した場合、または地元優遇(八王子市、日野市または昭島市の中学校に在籍)で1点

「工学院大学附属高等学校」の入試要項(2024年度)

2024年度入試向け情報は、準備中です。
-

「工学院大学附属高等学校」の入試要項(2023年度)

試験名 試験日 詳細
推薦入試 2023/1/22(日) 出願期間
1/15(日)〜1/17(火)
合格発表
1/22(日)
募集人数文理コース30
先進文理コース30
インターナショナル10
手続き締切1/27(金)
受験料25,000円
試験科目その他:書類選考・作文・面接
備考
試験名 試験日 詳細
第1回一般入試
併願優遇/一般
2023/2/10(金) 出願期間
1/25(水)〜2/3(金)
合格発表
2/10(金)
募集人数文理コース40
先進文理コース40
インターナショナル10
手続き締切2/15(水)
受験料25,000円
試験科目科目:3教科(英・数・国)
その他:書類選考・面接
備考
試験名 試験日 詳細
第2回一般入試
併願優遇/一般
2023/2/12(日) 出願期間
1/25(水)〜2/3(金)
合格発表
2/12(日)
募集人数文理コース15
先進文理コース20
インターナショナル5
手続き締切2/15(水)
受験料25,000円
試験科目科目:3教科(英・数・国)
その他:書類選考・面接
備考
試験名 試験日 詳細
海外選抜試験(午前)
試験会場:上海・シンガポール
2022/10/16(日) 出願期間
9/12(月)〜10/12(水)
合格発表
10/19(水)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 特に定めず 手続き締切10/22(土)
受験料30,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英)/2教科(英・国/英・数)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目(選択式):2教科(国・数/英・国/英・数)
その他:面接
備考
試験名 試験日 詳細
第1回海外選抜試験(グローバル)午後<オンライン> 2022/10/22(土) 出願期間
9/19(月)〜10/18(火)
合格発表
10/25(火)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 特に定めず 手続き締切10/29(土)
受験料30,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英語ライティング)/2教科(英語ライティング・数学)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目:英語ライティング・数学
その他:面接
備考
試験名 試験日 詳細
第2回海外選抜試験(グローバル)午後<オンライン> 2022/11/19(土) 出願期間
9/19(月)〜11/15(火)
合格発表
11/22(火)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 特に定めず 手続き締切11/25(金)
受験料30,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英語ライティング)/2教科(英語ライティング・数学)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目:英語ライティング・数学
その他:面接
備考
試験名 試験日 詳細
帰国生選抜試験
第1回午前
2022/10/30(日) 出願期間
10/1(土)〜10/26(水)
合格発表
10/30(日)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 帰国生選抜共通40 手続き締切11/2(水)
受験料25,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英)/2教科(英・国/英・数)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目(選択式):2教科(国・数/英・国/英・数)
その他:面接
備考
試験名 試験日 詳細
帰国生選抜試験
第2回午後
2022/12/5(月) 出願期間
10/1(土)〜12/1(木)
合格発表
12/6(火)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 帰国生選抜共通40 手続き締切12/9(金)
受験料25,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英)/2教科(英・国/英・数)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目(選択式):2教科(国・数/英・国/英・数)
その他:面接
備考
試験名 試験日 詳細
帰国生選抜試験
第3回午後
2023/1/7(土) 出願期間
10/1(土)〜1/3(火)
合格発表
1/8(日)
募集人数インターナショナルコース/先進文理コース/文理コース 帰国生選抜共通40 手続き締切1/11(水)
受験料25,000円
試験科目【インターナショナルコース】
科目(選択式):1教科(英)/2教科(英・国/英・数)
その他:面接
【先進文理・文理コース】
科目(選択式):2教科(国・数/英・国/英・数)
その他:面接
備考

「工学院大学附属高等学校」の入試結果

年度 試験名 学科・コース 男女 定員数 志願数 受験数 合格数 倍率 備考

「工学院大学附属高等学校」の学費

初年度のみの納入金
入学金 230,000 円
施設費 130,000 円
教育充実費 -
その他 -
初年度のみの納入金 合計(A) 360,000 円
年学費
授業料 454,800 円
施設維持費 108,000 円
教育充実費 -
その他 25,550 円
年学費 合計(B) 588,350 円
初年度納入金 合計(A+B) 948,350 円

※上記授業料は文理先進コース、文理コース。
インターナショナルコース(授業料)648,000円
その他は、PTA会費、生徒会費、日本スポーツ振興センター加入金
※別途、教科書代、教材・行事費、修学旅行積立金、学校指定品費、スクールバス利用料、教育充実費(インターナショナルコースのみ)等があります。

この学校へのお問い合わせはこちら

  • 資料請求をする
  • デジタルパンフレット